「男の人に運転してほしいな~」と考えてる女の人(お姫様☆)で、
今の旦那さんや彼氏が運転嫌いだった場合、
どうやって運転をさせようか、考えたりしません??
私もそうでした(笑)
「どうすれば運転してくれるかな…」
「運転して☆って言っても反応してくれない…」
なんか、変なプライド(?)みたいのがあるんですよね。
いらないプライドなんだけど(笑)。
プライドがあるから、どれだけお願いしたって、
動いてくれないのが男のサガ。
こんなときは女の武器も使えなかったり…
ペーパードライバー脱出マニュアル
男を運転に引き連れるための女の武器?
女の武器といえば?
そう涙ですよね~
私も夫の前で、涙を見せたことがありました…
「おねがい…運転しているところをみせてほしいの…」
そうしたら引かれました(笑)
困りました。どうしても夫に運転してほしかったんだもん…
あ、もちろん策略的に泣いたわけじゃないですよw
つい、感情がむき出しになって泣いてしまったんですよ…
どんだけ運転してほしいんだよって感じですね…( ̄▽ ̄;;)
■■
彼のためにも、最初は運転してあげよう
私からのアドバイス(はじめての真面目)。
彼が、どうしても運転が嫌だというなら、
無理やり運転をさせようとすることは、とてもかわいそうです。
女の人は、ここで「カッコ悪い」とか、
「運転できないなんてダサい」とかそういうことを言って
「ダサいのか…それなら運転できるようになろう!」
という方向にもっていこうとするんですけど、
それって逆効果。
ペーパードライバー脱出マニュアルならコレこういう時、男の人は「かっこよくなろう」じゃなくて
「ダサいおれはダメ男なのか…」っていう方向に行ってしまうもの。
男は強いとか、ちょっと昔の考えだから…(^_^;)
そういう考えを持っていたら、あなた自身も変わらないといけないね。
彼に運転出来るように変わってほしかったら、
あなた自身も変わっていかないとね!
ペーパードライバーや、運転できない人の為の手元においておく一冊
ペーパードライバーと一般ドライバーの違いは
どこにあると思いますか?
答えは「感覚が身についているかどうか」。
普段から運転している人は、運転中に
ハンドルをどのくらい切るか、とか
どのあたりからバックをするか、ハンドルを切り始めるか、
のようなハンドル操作や車幅感覚とかは、
ある程度の勘でもできますよね?
でもそれをペーパードライバーの人が感じることは不可能ですよね?
この「勘」を、しっかりと言葉で定義した「間隔」で教えてくれている
テキスト本があります。
丁寧な解説本はここをクリックしてください!「運転を教えるプロ」が作ったので、中身がものすごい充実!
実は夫にも見せて、運転出来るようにさせました(笑)